佑佳の部屋 8/9~❤

霧ヶ峰ライド(お宿・朝活編)~

先週に引き続き
白樺湖・霧ヶ峰ライド
お宿・朝活編です。

ヒルクライム編では必死に登りへろへろな私でしたが
みんなの顔をみて元気になったら
玄関まで自転車を担いでプチ登山!?


ビンディングシューズで
あの岩場はなかなかスリル満点でした。

外で涼みながらおしゃべりをしていると
露天風呂の予約時間に。
汗を流し、荷物を整えてから夕飯へ。

メニューはフレンチのフルコース‼
あらゆるエネルギーを使い果たした体に染みる美味しい料理たち
海老もステーキもデザートもほんとに最高でした(^_^)v

そして、ワインやビールが進む進む!
私はジュースで満足なお子ちゃまでした笑

きっつい坂だったけど
身体を動かし、汗をかいて
美味しいご飯も食べられて
心も身体もリフレッシュ!!
(身体も???ハテナですね笑)

翌朝5時からの朝活に備えて就寝です。
朝活は本命
ビーナスラインで霧ヶ峰へ
前日昼の登り坂を思えば
かわいい坂を登り

 ・車山高原から登る御来光
 ・霧ヶ峰から望む雄大な景色
 ・小鳥のさえずり
 ・早朝だからこその澄んだ空気

目で観て、耳で聴いて
深呼吸して、肌で感じる
そんな早朝ライドでした!

行きは1時間かけて登ってきた道も
帰りは一瞬で下っちゃうので
途中の広場で景色を眺め
しばしの歓談タイム&無茶振りタイムトライアル
をしてお宿へ帰還。

そろそろ、朝食のお時間です。
手作りのりんごジャム
ふわふわのオムレツ
とっても美味しかった!

今回宿泊したお宿は
ビストロフィガロさん
露天風呂もあるし
料理は美味しいし
スタッフさんたちも良い方たちばかり
また、行きたいと思えるいいお宿でした!

そんなお宿ともお別れし
念願のダウンヒル!
かと思いきや👀
女神湖付近に向かうには
まだまだ登りがあった!?
次週、最終回
ダウンヒル編へ~続く

トップへ戻る